2025.03.29
こんにちは。
久屋大通館の土屋です🍀
先日、名古屋市東区のオオカンザクラ桜道へ行って参りました🌸
今年は例年より寒く、桜の開花が遅れていました。
イベント当日は見事に花弁が開いていました
風は少し強かったですが、凛々しく咲く桜を嬉しそうに眺めていました。
春を実感し、心を躍らせる桜🌸
とても魅力的なお花ですね。
オオカンザクラ桜道には川上貞奴が住まわれていた文化のみち二葉館がございます。
和洋折衷なお屋敷で、こちらも入館させて頂きました😄
川上貞奴の展示物を見て「何十年も残ってるって凄いね」「綺麗だわ」と楽しそうに見学しいました。
文化のみち二葉館を見学し、オオカンザクラ桜道を散歩した後はお昼ごはん🍽
今回は豆腐懐石くすむらへ行って参りました。
先付けに豆腐を頂き、やってきたのは三段重✨✨
豆腐や湯葉、大豆由来のお食事に皆様、目を輝かせておりました。
お食事しながら「美味しいわ」「多いと思ったけどぺろりと食べちゃう」と笑顔がこぼれていました。
桜は懐かしい思い出を引き出してくださいます😊
皆様、お食事と共に会話に花を咲かせていました。
普段よりもお交流が弾み、アットホームな雰囲気でした。
昨年より外出イベントを再開し、お花見は5年ぶりの開催となりました🌸
参加された皆様が喜んぶ姿を見られて、こちらも嬉しく思いました。
時期を見ながら外出イベントを開催していこうと思います。
また久屋大通館でも春を感じて頂きたく、桜をご用意しました。
小振りな花弁が美しい東海桜です🌸
只今、レストランとエントランスに設置しています。
「ここにも桜だわ」「綺麗ね」と皆様、嬉しそうに眺めています。
久屋大通館周辺の春の便りも心待ちにしております💕